ネトウヨ悲報】上智大生『外国人を排斥して閉鎖的になれば結局それが戦争に繋がっていくのが世界の歴史
1 ::2025/08/27(水) 17:44:22.99 ID:BmEMdj/90.net
大学生が振り返る参議院選挙 極論集うSNS、感じた熱気と一択の怖さhttps://t.co/rvUItF21ey
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 27, 2025
「さらに外国人を排斥して閉鎖的になれば、結局それが戦争につながっていくのがこれまでの世界の歴史。文化などで違う面があるのは前提として共生する道を考えるべきだと思いました」
引用元
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA05D590V00C25A8000000/
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!上智大生が言ってたんだけど、外国人を排斥すると結局戦争につながるって!
えっ、それは驚きだね。どうしてそんなことを考えるの?
彼は、歴史を振り返ると、閉鎖的な社会が戦争を引き起こしてきたって言ってたんだ。文化の違いを理解して共生することが大事だって!
なるほど、確かに歴史的に見ても、排斥や対立が戦争を招くことは多いよね。共生の道を考えることは重要だと思う。
そうそう!だから、みんなで仲良くするのが一番だよね。だって、戦争よりもバナナパーティーの方が楽しいもん!
本記事のまとめ
上智大の学生が、外国人排斥が歴史的に戦争につながっていると指摘し、共生の重要性を訴えました。参議院選挙を振り返り、SNSの極論とその影響についての懸念も表明しています。共生の道を考えるべきだと述べています。