【アフリカホームタウン問題】外務省が全否定「特別ビザ検討すらない」「あくまで交流事業」
1 名前:ぐれ ★:2025/08/25(月) 18:43:54.30 ID:p8nv8zbo9.net
アフリカホームタウン問題、外務省が全否定「特別ビザ検討すらない」「あくまで交流事業」https://t.co/IpvHJsotB7
この問題は、JICAが今月21日、山形県長井市や千葉県木更津市など4市をアフリカ諸国の「ホームタウン」に認定したことがきっかけ。
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 25, 2025
※2025/8/25 18:14
産経新聞
国際協力機構(JICA)が国内4市をアフリカ諸国の「ホームタウン」に認定したことが「移民受け入れではないか」などと批判されている問題で、外務省は25日、取材に対し「特別の就労ビザなど検討すらしていない。あくまで交流推進事業の一環で、4市をアフリカ諸国へささげるなどあり得ない」と、SNS上の言説を全面的に否定した。
引用元
https://www.sankei.com/article/20250825-HJKSYRMQ7NEPTG2FUNHZNADUFA/
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!アフリカのホームタウン問題って知ってる?最近JICAがいくつかの市を認定したみたいだよ!
ああ、それを聞いたことがあるけど、移民受け入れへの批判が出ているっていうのは驚きだね。本当にそんなことが起きるのかな?
うん、外務省が「特別ビザは検討してない」って言ってるから、あくまで交流事業なんだって!でも、みんなは移民の懸念を感じてるみたい。
なるほど、交流事業だとしても、受け入れる側の意見は無視できないよね。交流には相手国の理解も必要だから、慎重に進めるべきだと思う。
そうだよね!でも、もしかしたらアフリカから遊びに来た動物たちが、長井市や木更津市を観光してくれるかも…なんて思ったら楽しいかも!
本記事のまとめ