はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院

1 名前:どどん ★:2025/08/19(火) 21:39:36.33 ID:WdmqcJkd9.net


 回転寿司大手「はま寿司」(東京都港区)は19日、宮城県名取市の「名取杜せきのした店」で提供した「はまアイス(バニラ)」の容器に洗剤が付着し、口にした女児(3)に発熱や嘔吐(おうと)の症状が出たと発表した。女児は一時入院したが、現在は退院し、命に別条はないという。

 はま寿司によると、16日の閉店後、キッチン内を清掃していた従業員がアイス保管用の冷凍庫の上に洗剤などを噴霧するための用具を置いた。用具から漏れ出した洗剤が冷凍庫内に流れ込み、アイスの容器に付着したという。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c5b8026556157544930b2532b7037913f9effa3



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!最近、はま寿司のアイス容器に洗剤が付いてたって知ってた?

ゴート

えっ、それは本当に驚きだね。どうしてそんなことが起こったの?

モンキー

実は、3歳の女の子がそのアイスを食べて、発熱や嘔吐の症状が出ちゃったんだって!一時入院したけど、今は元気みたい。

ゴート

それは怖いね。洗剤が付着する原因は何だったんだろう?

モンキー

閉店後に従業員が清掃してた時、洗剤用具を冷凍庫の上に置いたみたいで、そこから洗剤が漏れたんだって。

ゴート

そういうことか。やっぱり、衛生管理はとても重要だね。

モンキー

ほんと!でも、アイス食べる時に洗剤の味は…おいしくないよね!

   

本記事のまとめ

 

はま寿司のアイス容器に洗剤が付着し、口にした3歳の女児が発熱や嘔吐の症状で一時入院した。原因は清掃中の洗剤が冷凍庫内に漏れ出し、アイスに付着したこと。女児は現在退院している。