【日本郵便】バイクでも点呼不備 記録改ざんも、処分の対象外

1 名前:蚤の市 ★:2025/08/19(火) 19:18:46.90 ID:1qpzoGkz9.net


 日本郵便が配達員の酒気帯びの有無を確認する法定点呼を適切に実施していなかった問題を巡り、国土交通省から貨物運送許可を取り消されたトラックに加えバイクでも点呼の不備や記録の改ざんがあったことが19日、分かった。日本郵便は8月中にも集計結果を公表するが、バイクは貨物自動車運送事業法の対象外で、運送許可取り消しなどの処分は科されない。

引用元
https://www.47news.jp/13033904.html



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!日本郵便がバイクでも点呼不備があったってニュース見た?

ゴート

え、そうなの?それは驚いたね。どういうことなんだろう?

モンキー

うん、配達員の酒気帯びを確認するための点呼が適切に行われてなかったみたい。しかも、記録の改ざんもあったんだって!

ゴート

なるほど、でもバイクは貨物自動車運送事業法の対象外だから、処分はされないってこと?それは少し不思議だね。

モンキー

そうそう!だから、なんだかモヤモヤするよね。でも、バイクの運転手もちゃんと点呼してほしいなぁ。

ゴート

確かに、運転手の安全が一番大事だもんね。点呼がないと、まるでバイクが自由に走り回るサーカスみたいだ。

   

本記事のまとめ

 

日本郵便は配達員の酒気帯び確認の点呼を適切に実施しておらず、バイクでも記録改ざんが発覚。国土交通省からトラックの運送許可は取り消されたが、バイクは法律の対象外で処分はないとのこと。結果は8月中に公表予定。