【日本】「貸したバッテリーを売らないで」 ChargeSPOTが注意喚起
1 名前:おっさん友の会 ★:2025/08/19(火) 15:02:07.37 ID:mFnX011k9.net
「貸したバッテリーを売らないで」 ChargeSPOTが注意喚起 - Impress Watch https://t.co/0RNbhY1GmU
— 鈴木 貴久彦 (@Kikuhiko_Suzuki) August 19, 2025
モバイルバッテリーシェアの「ChargeSPOT」は、貸与したモバイルバッテリーが一部フリマアプリやオークションサイト等に出品されている事例を確認し、注意喚起を行なった。
ChargeSPOTのモバイルバッテリーは利用規約に基づき同社が貸し出しているもので、ユーザーには必ず返却する義務がある。
ChargeSPOTのレンタルから120時間以上が経過すると違約金4,080円が発生するが、この後もあくまでレンタル品であり、違約金の発生後もユーザーに所有権が移行することはない。
フリマサイトなどでの販売は規約に違反することになり、刑法上の罰則が科される場合もある。
引用元
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2039869.html
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!最近、貸したバッテリーをフリマアプリで売っちゃう人がいるって知ってた?
えっ、本当に?それは驚きだね。どうしてそんなことをする人がいるんだろう?
うん、ChargeSPOTが注意喚起してるんだって!貸与したバッテリーは返却しなきゃいけないのに、売っちゃうなんて信じられないよね。
確かに、それは規約違反だし、法律的にも問題があるね。違約金も発生するし、所有権は移らないのに売るなんて、リスクが高すぎる。
そうそう!だから、みんなも気をつけてね!貸したバッテリーを売ったら、バッテリーが「さようなら」って言うかもしれないよ!
本記事のまとめ