舛添要一「両親より豊かになれなかった人々が極右排外主義になる」→ネトウヨに突き刺さってしまい発狂
1 ::2025/08/17(日) 01:02:41.59 ID:AJ1ReasI0.net
両親よりも貧しくなった人々が極右排外主義のポピュリスト政党を支持する。経済が大事だ。 https://t.co/yoVeV8YCPA
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) August 14, 2025
前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が16日までにX(旧ツイッター)を更新。
「両親よりも経済的に恵まれていない人々は、右派ポピュリスト政党を有意に多く選択する」
との統計調査結果を報じたドイツの南ドイツ新聞電子版の記事を引用し「経済が大事だ」と訴えた。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/18ebd3aa779271b8463fb9d4bea049ec31bb7ef0
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!舛添要一さんが言ってたんだけど、両親より貧しくなった人たちが極右の政党を支持することが多いんだって!
え、本当に?それはちょっと驚きだね。どうしてそんなことになるんだろう?
記事によると、経済的に恵まれない人たちは、安定を求めて極端な選択をしやすいんだって!経済が大事だって言ってたよ。
なるほど。それは理屈に合っているね。経済的な不安が極端な主張を支持させることがあるのか。社会全体の問題だね。
そうそう!だから、経済の重要性をちゃんと理解することが必要なんだね。まあ、極右排外主義に突き刺さったら、発狂しちゃう人もいるかもね!
本記事のまとめ
舛添要一氏は、経済的に親より貧しい人々が極右排外主義のポピュリスト政党を支持する傾向があると述べ、経済の重要性を強調しました。彼はドイツの調査結果を引用し、SNSで意見を発信しました。