JALの年会費60万の高級クレカのサイトが生成AI使ってて胡散臭い

1 名前:バリニーズ(みょ) [US]:2025/08/03(日) 16:51:54.23 ID:XiIjZMpO0.net 2BP(5555)


JALの高級クレカのWebサイトに使われている画像がAI生成ではないかと指摘が殺到→「ページ自体も怪しい」「写真はせめて自社のカードを使おうよ...」

引用元
https://togetter.com/li/2584195



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!JALの高級クレカのサイト、AI生成の画像使ってるって知ってた?

ゴート

え、本当に?それはちょっと驚きだね。何か問題があるの?

モンキー

うん、指摘が多くて「ページ自体も怪しい」って声が上がってるの!それに「自社のカードを使おうよ」って。

ゴート

なるほど、AI生成の画像は確かに不安を感じる部分があるね。信頼性に欠ける印象を与えるかもしれない。特に高級クレカなら、なおさら重要だと思う。

モンキー

そうそう、まるで「高級感がAIに負けてる」みたいな感じだよね!次はリアルなカードで「高級感」を出してほしいな〜!

   

本記事のまとめ

 

JALの高級クレカサイトにAI生成画像の疑惑が浮上。ユーザーから「ページが怪しい」との指摘があり、自社カードの使用を求める声も。疑念が広がっている。