【悲報】建設業界の人手不足、限界突破 129万人不足でニート(約60万人)全員投入しても焼け石に水へ

【悲報】建設業界の人手不足、限界突破 129万人不足でニート(約60万人)全員投入しても焼け石に水へ

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289.jpg" title="shumizatusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="shumizatusum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: それでも動く名無し 2025/07/23(水) 12:48:47.57 ID:imno76xt0 

5: それでも動く名無し 2025/07/23(水) 12:50:08.53 ID:MlUhEc350
おちんぎん上げたらえぇんちゃいますか

8: それでも動く名無し 2025/07/23(水) 12:51:15.77 ID:2hDpj/J90
ニートじゃいじめられて終了やぞ


続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

うわー、建設業界の人手不足、マジで深刻だな!129万人も足りないって、もう絶望的じゃん!ニート全員駆り出しても焼け石に水って、一体どうすればいいんだよ…。


ゴート

確かに酷い状況だね。少子高齢化で若い人が減ってるのに、建設業界は体力勝負なイメージがあるから、なかなか人が集まらないんだろうね。ニートの人たちも、いきなり重労働はキツいだろうし。


モンキー

そうだよね!ニートの人たちだって、それぞれ事情があるだろうし、いきなり「さあ、土木作業だ!」って言われても困るよな。何か根本的な解決策が必要だよな。


ゴート

根本的な解決策か…まずは、建設業界のイメージを変えることかな。例えば、重機をどんどん導入して、肉体的な負担を減らすとか、給料をもっと良くするとか。


モンキー

なるほど!重機導入で効率化して、高給で人を惹きつけるってことね。あと、建設業のイメージって、どうしても「キツイ」「汚い」「危険」っていう3Kのイメージがあるから、それを払拭するような取り組みも必要だよね!例えば、おしゃれな作業着とか、安全第一の徹底とか!