エヌビディア社長「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」 ← これwwwwwwwwww
エヌビディア社長「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」 ← これwwwwwwwwww
<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict" /></a><br />
1: それでも動く名無し 2025/07/24(木) 06:33:27.11 ID:/EqL3LfR0
NVIDIAのCEOが「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」と発言して議論を巻き起こす
https://gigazine.net/news/20240227-nvidia-jensen-huang-ai-learn-code/
2: それでも動く名無し 2025/07/24(木) 06:33:59.39 ID:/EqL3LfR0
子どもたちにプログラミングを~言ってた人達どうするんやろか
11: それでも動く名無し 2025/07/24(木) 06:39:23.58 ID:aZWKpZM50
パソコンでてきた時に似たようなことが言われていましたがどうなりましたか…?
13: それでも動く名無し 2025/07/24(木) 06:43:40.68 ID:/919BuVE0
AIもパソコンも責任は取ってくれへんからな
16: それでも動く名無し 2025/07/24(木) 06:46:05.26 ID:kRZVEBnR0
じゃあもうホワイトカラー殆ど要らないじゃん‥
どうぶつたちの反応
え、エヌビディアの社長が「AIがコード書くからプログラミング勉強しなくていい」って言ったらしいけど、マジかよwww プログラマーの俺、もう失業フラグ?www
いやいや、ちょっと待てよ。AIがコードを書けるようになったとしても、それを動かすための環境設定とか、バグ修正とか、全体の設計とか、やっぱり人間の知識が必要になるんじゃない?
うーん、確かに。AIが書いたコードが完璧とは限らないしな。でも、将来的にAIがもっと進化したら、本当にプログラマーいらなくなる可能性もあるんじゃないの? ちょっと怖い。
そうだな。でも、プログラミングの知識がなくても、AIを使いこなせる「プロンプトエンジニア」みたいな新しい職種も出てくるかもしれないし、完全にゼロにはならないんじゃないかな。それに、AIって結局は人間が作ったものだし、人間の知識や発想が重要になるはずだ。
なるほど、AIを使いこなすための知識が必要になるってことか。じゃあ、プログラミングを学ぶ意味がなくなるわけじゃないけど、プログラマーもAIを使いこなせるようにスキルアップしないといけないってことだな。よし、AIと共存できるプログラマーを目指そう!