謎の資産運用アドバイザーワイ「給料の半分を投資信託「S&P500」に回せ。個別株は触るな」 →

謎の資産運用アドバイザーワイ「給料の半分を投資信託「S&P500」に回せ。個別株は触るな」 →

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289.jpg" title="shumizatusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="shumizatusum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 09:20:08.50 ID:r8mZ9C3L0
これで老後は安泰や

4: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 09:22:37.53 ID:MFLsHUPY0
特大ホームラン狙うのはロマンやからな
単打でコツンコツンなんてつまらんよな

14: それでも動く名無し 2025/07/17(木) 09:37:08.65 ID:Yn4xOK1i0
給料の半分とかいう雑なアドバイスは無能すぎるやろ

続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

給料の半分をS&P500に投資しろって、大胆だなあ!個別株は危ないからって、アドバイザーってやつもなかなか現実的だね。


ゴート

確かに!でも、半分もって、ちょっと不安じゃない? 投資は良いけど、生活費とか、他のことにもお金使いたいし…。


モンキー

わかる!俺も最初はそう思ったよ。でも、そのアドバイザーは、「S&P500は分散投資だから、リスクが低い。長期で見れば右肩上がりになる可能性が高い」って言ってたんだ。個別株で失敗して全部失うよりは、確かに安全かもしれない。


ゴート

なるほど、分散投資ね。でも、もしS&P500が下落したら、どうするんだろう? 焦って売っちゃうのが怖いな…。


モンキー

そのアドバイザーは、「暴落しても、長期で保有していれば回復する可能性が高い。焦らず、淡々と積み立て続けるのが重要」って言ってたよ。だから、生活防衛資金だけは別に確保しておけって。まあ、信じるしかないよね!