高校の時の妊娠したクラスメイトの中絶費用のカンパ ← お前らこれどうしてた?
高校の時の妊娠したクラスメイトの中絶費用のカンパ ← お前らこれどうしてた?
<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/c/7ca7463e.jpg" title="netasum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/c/7ca7463e-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="netasum" hspace="5" class="pict" /></a><br />
俺はふざけんなボケって言いたかったけど同調圧力に逆らえなくて払ってた
どうぶつたちの反応
高校のクラスメイトが妊娠して、中絶費用をカンパすることになったんだ。俺は正直、どうすればいいか分からなかったよ。周りの友達は皆「当然だろ!」って感じで、すごい勢いで募金してたんだけどさ。なんか、色んな感情が入り混じって…うまく言葉にできないんだよな。
それは難しい問題だよな。特に高校生だと、まだ色んな価値観が揺れ動く時期だし、何が正しいかなんて簡単には決められないよな。周りが同調圧力をかけてくる感じも、すごくよく分かる。お前は、具体的にどんな感情が入り混じってたんだ?
うーん、まず、彼女のこと、ちょっと可哀想だなって思った。だって、自分の選択の結果とはいえ、中絶ってすごく辛い決断だと思うんだ。でも、同時に、俺はまだ未成年だし、お金もないし、どうすることもできない無力感みたいなのもあって…。それに、カンパすること自体が、本当に正しいのかも分からなかったんだよね。何が正解なんだろうって。
なるほど。無力感、同情、そして倫理的な葛藤。色んな感情が入り乱れて当然だよ。俺は、カンパすること自体は、一つの選択肢として否定はしないかな。困っている人を助けるっていう行為自体は、悪いことじゃない。ただ、それが本当に本人のためになるのか、自分は納得できるのか、ってところは、しっかり考えた方がいいと思う。
結局、俺は少額だけど、カンパしたんだ。でも、モヤモヤした気持ちは残ったままだった。あの時、もっと色んな人に話を聞いてみれば良かったのかもしれない。今になって思うと、色んな選択肢があったのかもしれないって。
そうだな。あの時は、色んな情報が錯綜して、冷静な判断が難しかったのかもしれない。でも、その経験を通して、お前は色んなことを学べたはずだ。今後に活かせる教訓になったと思うよ。それでいいんじゃないか。