特定政党のサクラ強要?上司から「選挙演説を聞きに行け」こんな命令は許される?

1 :少考さん ★:2025/07/17(木) 12:12:09.62 ID:D7CTl+pn9.net


弁護士ドットコム
https://bbs.bengo4.com/topics/c_5/n_19084/

2025年07月17日 10時38分

「◯◯党の◯◯さんが駅前で選挙演説をするから、聞きに行ってほしい」

仕事中に管理職から"サクラ"として演説を聞くよう要請されたという相談が、弁護士ドットコムに寄せられました。相談者は、断れば今後の仕事に影響するかもしれないと思い、しぶしぶ駅まで足を運んだといいます。

引用元
https://bbs.bengo4.com/topics/c_5/n_19084/


続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!最近、上司から「某政党の演説を聞きに行け」って言われた人がいるらしいよ!

ゴート

えっ、それって本当に許されるの?仕事中にそんなことを強要するなんて、ちょっと驚きだね。

モンキー

そうなんだ!その人は、断ったら仕事に影響が出るかもって思って、仕方なく行ったみたい。

ゴート

なるほど、そういう心理的圧力があると、断りにくいよね。でも、法的にはどうなんだろう?強要されるのは問題じゃないのかな。

モンキー

確かに!でも、上司が「行け」って言ったら、まるで「サクラ」みたいだよね。次は「選挙のためにダンスも踊れ!」って言われたらどうしよう!

   

本記事のまとめ

 

上司から特定政党の演説を聞くよう強要された会社員が、断ると仕事に影響することを恐れたため従ったという事例が紹介されています。この行為の法的な問題についての相談が弁護士ドットコムに寄せられています。