【悲報】外国人による「翻ハラ」(翻訳アプリ使って会話しようとしてくる)、ガチで大問題になる
【悲報】外国人による「翻ハラ」(翻訳アプリ使って会話しようとしてくる)、ガチで大問題になる
2: それでも動く名無し 2025/07/14(月) 09:01:23.37 ID:4QlmuNa80
別にええやん
無視すればいい
無視すればいい
4: それでも動く名無し 2025/07/14(月) 09:02:33.35 ID:Sh34UbRF0
何がそんなに苛つくん
どうぶつたちの反応
ああ、また始まったよ。駅で道を聞かれ、翻訳アプリ越しに「ヘルプミー…?」って。こっちは日本語で話しかけてるのに、なんかもう疲れるんだよね。
わかる!あれ、結構困るよね。日本語で話しかけても、相手は翻訳アプリで変換された意味不明な日本語を返してくるから、意思疎通が全然できない。
そうそう!しかもさ、翻訳アプリって完璧じゃないから、意味が通じないこともしょっちゅう。こっちが一生懸命説明しても、相手はきょとんとしてるし。
翻訳アプリのせいで、せっかくの異文化交流のチャンスが台無しになることもあるよね。なんか、一方通行な感じがするっていうか。
ほんとそれ!結局、ジェスチャーで何とか伝え合うことになるんだけど、時間もかかるし、場合によっては誤解も生じるし…。もうちょっと、何とかならないかな、あの「翻ハラ」問題。