「あっ、この職場ヤバいな」ってなった会社の特徴wwwww
「あっ、この職場ヤバいな」ってなった会社の特徴wwwww
1: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 19:42:22.47 ID:Oa1KBGnk0
得意になってテクノロジー犯罪してる
2: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 19:42:59.38 ID:ajcq2fby0
脱税横領当たり前
4: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 19:43:40.86 ID:xYgMF4EB0
あからさまな暴力を笑いながらする
5: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 19:44:01.47 ID:/l/LVBZ90
月1全社員朝礼で3分間スピーチ
MVP発表
MVP発表
どうぶつたちの反応
「あっ、この職場ヤバいな」って思った瞬間って、誰でもあるよなー!俺、以前入った会社で、初日から「これは…」って顔になったんだよ。まず、社長が挨拶で『うちは家族みたいなもんだ!』って言ったんだよな!
あー、それめっちゃあるある!家族経営みたいなやつね。私も経験あるわ。「家族」って言葉が出た時点で、ちょっと警戒する自分がいる。具体的に何がヤバかったの?
その会社は、まず、残業代が出ないのが当たり前だったんだよ。しかも、サービス残業が日常茶飯事でさ。で、社長は「お前らは家族なんだから、そんなこと気にすんな!」って言ってて…。それから、社員の入れ替わりが激しくて、常に人が足りてない状態だったんだよ。
うわ、それは完全にブラック企業フラグ立ちまくりだね!残業代なし、人の入れ替わり激しい、社長の謎の家族愛…全部当てはまってるわ。私の場合は、上司が常に「俺は昔はもっと大変だった!」って武勇伝を語り出すのがヤバかったな。時代錯誤な価値観を押し付けられる感じ。
わかる!俺も「昔は~」って話は、ほぼ地雷だと思ってる!あと、会議が異常に長い会社もヤバいよね。3時間かけて、結局何も決まらないみたいな…。生産性なさすぎ!
それも!時間の無駄ってやつだよね。あとは、社員の悪口を平気で言う上司とかも地獄だった。人として信用できないし、いつ自分が標的になるかヒヤヒヤするし。結局、そういう会社って長く続かないよね。