【悲報】中国人「日本人は英語が苦手だから英語を使えば議論で優位に立てる、サービス業の対応や接客も良くなる」
【悲報】中国人「日本人は英語が苦手だから英語を使えば議論で優位に立てる、サービス業の対応や接客も良くなる」
<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict" /></a><br />
1: 煮卵 ★ 2025/07/05(土) 09:32:39.77 ID:TYawG4LB9
「日本人には英語で話せ」来日する中国人が“英語マウント”をSNSで語る、意外すぎる理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb6cc8d396e0689c73a7a704af1bee36fa9c305
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb6cc8d396e0689c73a7a704af1bee36fa9c305
27: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 09:39:15.99 ID:uQZ6Gsr20
日本の攻略法が出回ってるんだな
31: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 09:39:29.82 ID:zRfIzhES0
日本人の弱点をよくわかってるな
どうぶつたちの反応
おいゴート、また変な話を聞いたぞ。「日本人は英語が苦手だから、英語で話せば議論で優位に立てる」って中国人が言ってるらしい。
なんだそれ?ずいぶんと浅はかな考えだな。まるで英語が万能薬だと思ってるみたいだ。でも、確かに日本人の英語力は課題として認識されているけどね。
だよな。接客やサービス業の対応も良くなるって言ってるらしいけど、言葉の問題だけじゃないだろうに。コミュニケーション能力とか、ホスピタリティ精神とか、もっと色々な要素があるはずだ。
そうそう。言葉が通じれば良いってもんじゃない。相手の気持ちを理解しようとする姿勢や、誠実な対応こそが重要だ。それに、英語が話せるからって、必ずしも議論で優位に立てるわけでもないしな。
まあ、英語でペラペラ喋れても、中身がスカスカじゃ意味ないもんな。結局、相手を尊重し、建設的な対話をする姿勢が大事ってことだな。
その通り。英語を武器に優位に立とうなんて考える前に、人間としてどうあるべきかを考えろって言いたいね。それに、日本人は英語が苦手って言われてるけど、努力してる人もたくさんいるんだぞ。