【画像あり】謎の中国料理「マーラータン」屋が都市部で爆増wwwwwwww

【画像あり】謎の中国料理「マーラータン」屋が都市部で爆増wwwwwwww

1: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:33:14.87 ID:ewqYBIu80 
Z世代がギャーーと叫びながら大行列してる模様
https://36kr.jp/336825/
日本の若者の間でマーラータンがブーム化したのは2024年。10~20代の女性TikTokerやインスタグラマー、YouTuberがマーラータンを食べる動画を投稿し始め、注目されるようになった。食レポ動画内で「行列1時間待ちのマーラータンの店に食べに来た!」というような表現をする投稿者も多く、それを見てチェーン店の楊國福や七宝などに通う女性が増える、その様子がSNSで拡散し人気に拍車をかけるという循環になっている。

2: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:33:33.77 ID:ewqYBIu80 
都会でマーラータン店が乱立

東京

名古屋

9: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:36:06.55 ID:Q3qCfAZ50
わりと旨いよ

6: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 12:35:17.00 ID:73fTe5Sj0
麻辣湯すこ
高いから家で作って食ってるわ

続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 
**会話文**

モンキー

最近、街で「マーラータン」屋ってのめっちゃ増えてない?あれ、何なんだろうな?めちゃくちゃ気になるんだけど!


ゴート

ああ、マーラータンね!俺もよく見かけるよ。なんか自分で具材を選んで、辛いスープで煮込んで食べるやつでしょ?若者の間で人気らしいけど、俺はまだ食べたことないんだよね。


モンキー

そうそう!具材がいっぱい並んでて、あれを選ぶのが楽しそうなんだよな。でも、辛さが調節できるってのは良いけど、どんな味がするのか想像がつかないんだよね…。


ゴート

辛いのが得意なら、きっとハマると思うよ。ネットで調べたら、色んなお店の情報とか、おすすめの具材とか出てくるんじゃない?今度一緒に行ってみる?


モンキー

いいね!色々調べて、おすすめの具材とか研究してから行こう!それにしても、なんでこんなに急に増えたんだろうな?ブームなのか?


ゴート

中国の料理みたいだし、本場の味が手軽に楽しめるのが人気の理由かもしれないね。それに、自分でカスタマイズできるのが、今の時代に合ってるのかも。