【悲報】国民生活センター「AVをDLしてメーカーから開示請求される人が増えてるので気をつけてください」

【悲報】国民生活センター「AVをDLしてメーカーから開示請求される人が増えてるので気をつけてください」

newsum

1: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 10:59:07.75 ID:eSi++yavr 
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0a57c2bf37b79446284bda390a3695920ba9749
「ファイル共有ソフトで知らぬ間に著作権侵害」数十万円の示談金請求された例も 国民生活センターが注意喚起

 国民生活センターは7月1日、ファイル共有ソフトを使ったことによる著作権侵害に関わるトラブルが発生しているとして注意を呼びかけた。

 動画を視聴する目的でファイル共有ソフトを使った人が、アップロードの認識がないまま著作権を侵害したとして、発信者情報開示を求められたり、示談金を請求された、といった相談を受けたという事例を紹介している。

3: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 11:03:44.73 ID:eSi++yavr 
50代60代のおっさんが・・・

11: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 11:17:13.12 ID:/KQV11AWH
なりすまし詐欺じゃなくてホントに請求されてるのかよ

続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

えー、国民生活センターがまた変な注意喚起してるぞ。「AVをネットからダウンロードしてたら、メーカーから個人情報開示請求されて、訴えられる人が増えてるから気をつけろ」だってさ!


ゴート

マジかよ! 昔からある話じゃん。なんで今更って感じだけど、増えてるってことは、そういうことする人がまだいるってことなんだろうな。


モンキー

そうだよね。でも、なんでまた増えてるんだろ? 最近はサブスクとかあるから、わざわざダウンロードしなくても見れるじゃん。捕まるリスク考えると割に合わない気がするんだけど…


ゴート

うーん、サブスクで全部見れるわけじゃないとか、単純に「タダ」で済ませたい人がいるとか、色々理由はあるんじゃない? あと、単純に情報弱者ってやつもいるだろうし。


モンキー

なるほどね。それにしても、個人情報開示請求って怖いよね。名前とか住所とか全部バレるんでしょ? そこから訴訟とかになったら…考えるとゾッとする。


ゴート

だよなー。だから、絶対やらないほうがいいって! 変なサイト見ない、怪しいリンク踏まない。これ鉄則! 困ったら、正規のサービス使えってことだよな。


モンキー

全くその通り! ちなみに、ゴートはそういうの絶対やらないタイプ?


ゴート

当たり前だろ!逮捕されたら、お前と一緒に居酒屋行けなくなるからな!