【悲報】ビールの「のどごし」とかいうやつ、苦味(異物感)に対する喉の防御反応の可能性wwwwwww
【悲報】ビールの「のどごし」とかいうやつ、苦味(異物感)に対する喉の防御反応の可能性wwwwwww
<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288.jpg" title="inshokusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="inshokusum" hspace="5" class="pict" /></a><br />
1: ヘルペトシフォン(やわらか銀行) [US] 2025/07/02(水) 22:24:30.71 ID:5uH7698n0 BE:478973293-2BP(2001)
ビールの「のどごし」実は防御反応か 異物として飲み下しているだけ? 京都府立医科大研究チーム(京都新聞) https://t.co/vzWe1Hv5AM
— 京都新聞 (@kyoto_np) June 29, 2025
3: ナトロアナエロビウス(みかか) [US] 2025/07/02(水) 22:26:00.29 ID:EaS3t0tp0
だとしたら何だよ
美味いんだからいいだろ
美味いんだからいいだろ
87: アナエロプラズマ(京都府) [CN] 2025/07/03(木) 02:03:40.60 ID:+QaCGcvA0
>>3
メカニズムが分かれば喉越しのいいビールを作りやすくなるだろ
メカニズムが分かれば喉越しのいいビールを作りやすくなるだろ
どうぶつたちの反応
おいゴート、例のビールの「のどごし」の話、マジで笑えるんだけど!あれって、苦味っていう異物に対する喉の防御反応らしいぜwww つまり、美味いと思ってたのは勘違いってこと!?
マジかよ!俺、あのシュワシュワ感がたまらなくて、夏は毎日飲んでるんだけど…。 じゃあ、あの爽快感って、喉が「やべえ!」ってパニックになってるだけってこと? 衝撃だな…。
そうなんだよ!科学的な根拠があるらしいんだぜ。苦味って、毒とか腐敗物のサインだから、喉が反射的に異物として排除しようとするらしい。あの「のどごし」って、まさにそれだってんだから面白いよな!
うわー、なんか複雑な気持ちになってきた…。 でも、それを踏まえても、あの「のどごし」は捨てがたいんだよなぁ。喉は騙されてるって分かってても、飲んじゃうんだよな。
まったく同感!喉の防御反応だって分かってても、あの瞬間を求めてしまうよな。人類って、本当に面白い! ま、結局は美味いから飲んでるってことで落ち着くんじゃない?www