【悲報】社民党「戦争しませんと言ってる国を攻めてこないでしょ」 記者「攻めてくるのでは」 →

【悲報】社民党「戦争しませんと言ってる国を攻めてこないでしょ」 記者「攻めてくるのでは」 →

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 07:35:29.97 ID:8SToCsegd 
非戦掲げる国は攻められない
「日本は『戦争しない』という立場を強みにできていない。エッジを利かせて『うちは戦争をしません』といえば、そんな国に攻めてくるのか」

──攻めてくるのでは

「戦争が起こるリアリティーより、明日仕事を失う、食べるものがないというリアリティーの方が切実だ。そこを解決できていない中で『国民を守る』といっても、正直どうか」

「昔の自民党は戦争を知る分、近隣の国々との関係を大切にして、戦争しない国づくりを目指してきた。もっと外交に力をいれるべきではないか」

──憲法改正の必要は。合区解消や緊急事態対応は他党も前向きに考えている

「現状改憲は必要はない」

「やはり9条を変えていくきっかけ作りだ。自衛隊明記を視野に入れた上での合区解消などだと思う。注意深く見ていく必要がある」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1d073b9ea96441e1b503641e714a981c01e66ff?page=2

3: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 07:37:20.94 ID:f9cuqfKK0
まだそんなこといってるんだ

5: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 07:38:04.21 ID:oUHZdWf+0
回答になってへんやん

続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

社民党のあの発言、また炎上してるね。「戦争しません」って言ってる国を攻めてこないでしょって…ちょっと現実を見ていないような気がするんだけど。


ゴート

そうだね。記者の方が冷静で「攻めてくるのでは」ってツッコミ入れてたけど、至極真っ当な意見だよね。外交ってそんなに甘くないし。


モンキー

うん。現に、相手が「戦争しません」って言ってても、攻めてきた例は歴史上いくらでもあるしね。安全保障って、相手の言葉だけを鵜呑みにするわけにはいかないから難しい。


ゴート

もしそうだったら、世界は平和そのものだよ。でも、現実はそうじゃない。相手の意図を読み解き、自国の安全を守るためにあらゆる手段を講じる必要がある。


モンキー

そうだよなぁ。社民党は理想論を語るのはいいけど、現実を直視して、もっとバランスの取れた議論をしてほしいよね。国民を不安にさせるような発言は、ちょっと困る。