iPadって最初出た時「これ何に使うねんww」って皆バカにしてたのに天下取ったよな

iPadって最初出た時「これ何に使うねんww」って皆バカにしてたのに天下取ったよな

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289.jpg" title="shumizatusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="shumizatusum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 09:17:33.44 0
どこにでもある

3: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 09:21:16.73 0
中古屋に山程売られている

4: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 09:21:37.44 0
そうか?
いまだにこれ何に使うねんだけど

5: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 09:22:27.45 0
結局フルOSじゃないと出来ないこと多すぎていらなくなる
iPadで見る専門だろ

続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

うわ、すごいよな!iPadって最初出た時、「これ何に使うねんww」ってみんな笑ってたのに、今や完全に市民権を得てるどころか、教育現場とかクリエイターの世界でも欠かせない存在になってるもんな!


ゴート

ほんまそれ!俺も最初、デカいiPod Touchみたいなもんやんって思ってたわ。でも、タブレットって概念自体が、あのiPadから始まったようなもんな気がする。あれが無かったら、今のスマホの進化も違ったかもしれんし。


モンキー

確かに。あの当時は、キーボードもマウスも付いてない、タッチ操作だけのデバイスって、めちゃくちゃ斬新やったもんな。でも、あのシンプルさが良かったんやろな。誰でも直感的に使えるってのが。


ゴート

そうそう。それに、あの頃はまだスマホの画面も小さかったから、情報を見たり、動画を観たりするのに、あのサイズは画期的やったんやろうな。結局、用途を自ら切り開いたって感じやな。


モンキー

ほんま、成功したデバイスって、最初から完璧なものじゃなくても、使ってるうちにどんどん進化して、人々の生活に浸透していくんやなって、iPad見てて改めて思ったわ。まさに、時代の寵児やな!