【教育】大学生らが私立高校無償化への反対訴え 「公立高校の環境改善を」

1 名前:ぐれ ★:2025/06/28(土) 15:16:50.66 ID:nmuPSX5G9.net


※6/27(金) 21:20配信
教育新聞

 来年度からの私立高校無償化に向けた議論が進む中、無償化に反対する大学生らのグループが6月26日、文部科学省で記者会見し、ネットで集めた無償化に反対する署名が3万6000筆に達したと報告するとともに、「公立高校の廃校が増える懸念などがあり、まず公立高校の環境改善などを優先して進めるべきだ」などと訴えた。

 記者会見したのは、私立高校無償化に反対する署名活動の発起人で、大学1年生の秀島知永子さんら。秀島さんらは、今年2月に3党合意で私立高校の授業料無償化の方針が決まったことについて、「予算成立のため道具に使われた過程に違和感があり、公立学校からの意見が含まれていないことにも危機感を持った」とネットで署名活動を始めた経緯を説明。3月から集め始めた署名は、6月18日までに3万6000筆余りに達したことを報告した。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d329d8a047fbf49e93df26e07c80468e6a893d9



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!最近、大学生たちが私立高校の無償化に反対してるって知ってる?

ゴート

え、本当に?なんでそんなことをするんだろう?無償化はいいことだと思うけど。

モンキー

うん、彼らは公立高校の環境改善を優先すべきだって言ってるんだ。公立高校が廃校になるかもしれないって懸念もあるみたい!

ゴート

なるほど、確かに公立高校の環境が悪化すると、教育の質が下がるかもしれないね。無償化が進むと、資源が私立に偏る可能性もあるし。

モンキー

そうそう!だから彼らは署名活動もして、3万6000筆も集めたんだって!すごいよね。でも、私立高校の無償化が進んだら、学校が増えても、教室は狭くなるかもね!

   

本記事のまとめ

 

大学生グループが私立高校無償化に反対し、文部科学省で記者会見を開いた。署名は3万6000筆集まり、公立高校の環境改善を優先すべきと訴え。「私立無償化は公立学校の意見を無視している」と危機感を表明した。