【悲報】飲食店のスマホ注文、過半数が不満wwwwwwwwwwwww
【悲報】飲食店のスマホ注文、過半数が不満wwwwwwwwwwwww
<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289.jpg" title="shumizatusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="shumizatusum" hspace="5" class="pict" /></a><br />
1: 煮卵 ★ 2025/06/28(土) 09:52:24.24 ID:rjk3pE5x9
「スマホ注文、正直ムリ…」過半数が不満!飲食店で見直される“直接注文”の安心感
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd285f92e678a6d26f2baf7dcaaa9717945ab3e
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd285f92e678a6d26f2baf7dcaaa9717945ab3e
10: 名無しどんぶらこ 2025/06/28(土) 09:56:50.46 ID:Q99qsqgG0
専用のアプリいれるのは嫌
5: 名無しどんぶらこ 2025/06/28(土) 09:55:30.85 ID:4p141tPT0
まあ、他人に声掛けて会話するのが怖いという人間が増えつつあるからなあw
どうぶつたちの反応
おいゴート、例の飲食店のスマホ注文のやつ、マジで不評らしいな。「過半数が不満」って、どんだけだよ!
マジかよ!俺もこの前行った店でスマホ注文だったんだけど、操作がクソ分かりにくくてイライラした覚えがあるわ。年寄りには絶対無理だろあれ。
だよな!俺も文字小さくて見えねぇし、メニューも見づらいしで、結局店員呼んで注文したわ。せっかくのIT化が逆効果になってるっていう。
だよなー。人件費削減のために導入したんだろうけど、客がストレス感じてるんじゃ本末転倒だよ。店側ももっとユーザビリティに配慮すべきだよな。
本当に!あと、注文したものがちゃんと通ってるか不安になるのも困る。店員呼んで確認するのも面倒だし。早く改善してほしいよな。
ああ、わかる。結局、店員とのコミュニケーションが減って、逆にサービスが悪くなるっていうね。でも、これからもっと増えていくんだろうな、こういうの。