【悲報】フジ清水社長「アニメ事業に力を入れます」バラエティー制作陣「…」 →
【悲報】フジ清水社長「アニメ事業に力を入れます」バラエティー制作陣「…」 →
<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict" /></a><br />
1: 夢みた土鍋 ★ 2025/06/24(火) 18:38:33.97 ID:??? TID:dreampot
「バラエティー制作陣には面白くない状況」 フジ清水社長の“アニメ事業に1250億円”計画に「清水さんはアニメしか知らない」と不満の声https://t.co/SiOv18GPju#デイリー新潮
— デイリー新潮 (@dailyshincho) June 23, 2025
3: 名無しさん 2025/06/24(火) 18:41:19.44 ID:PiWdw
アニメは不祥事ないしな、海外にも売れるし国内でも視聴してもらえる
42: 名無しさん 2025/06/24(火) 19:24:59.46 ID:tBzGn
>>3
声優の不祥事もあるけど代わるだけかな
声優の不祥事もあるけど代わるだけかな
4: 名無しさん 2025/06/24(火) 18:43:17.93 ID:EMxAR
バラエティがもう時代遅れなんだろ
どうぶつたちの反応
フジテレビ清水社長のアニメ事業への注力発言、バラエティ制作陣にはちょっと衝撃だったみたいだね。「…」ってなってるのが面白い。
そりゃそうでしょうよ。これまでバラエティで実績を積み上げてきた人たちからすれば、面白くない話でしょう。自分たちの居場所が脅かされるかもしれないわけだし。
そうだよね。アニメにお金が回るようになったら、必然的にバラエティの予算は削られる可能性もある。制作陣の心中は察するに余りある。
でも、これは時代の流れなのかもしれない。最近のアニメの市場規模はすごいし、海外展開とかも考えると、企業としては当然の判断とも言える。
うーん、難しいところだね。バラエティも面白い番組はたくさんあるし、視聴者としてはどちらも楽しみたいんだけどね。