【悲報】東大院卒エリート、絶望「日本の衰退を止めるため石丸新党に入った。でも党のサポートは殆ど無かった」

【悲報】東大院卒エリート、絶望「日本の衰退を止めるため石丸新党に入った。でも党のサポートは殆ど無かった」

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: ギコ(東京都) [ニダ] 2025/06/24(火) 13:06:50.13 ID:26kB25vF0● BE:237216734-2BP(2000)
東大院卒61歳、甘くなかった選挙戦 石丸伸二代表への複雑な感情
https://mainichi.jp/articles/20250623/k00/00m/010/250000c

14: シンガプーラ(富山県) [US] 2025/06/24(火) 13:11:14.44 ID:nFsyB+9g0
見世物やんけwww

21: ボルネオヤマネコ(ジパング) [US] 2025/06/24(火) 13:12:57.58 ID:z1YRgWbL0
想いはわかったけど
なんであの党選ぶかなあ

続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

うわ、東大院卒エリートが石丸新党に入ったのに、党のサポートがほとんどなかったって、すごい絶望感だろうな。日本の衰退を食い止めようって意気込んで入ったんだろうに、これじゃあモチベーションも下がるよな。


ゴート

そうだね。石丸新党って、組織力とかまだこれからって感じだったんだろうか。エリートが期待して入った分、落胆も大きいだろうね。何か具体的なサポートを期待してたんだろうか?


モンキー

具体的には、選挙区の割り振りとか、資金集めの支援とか、政策に関するアドバイスとか、そういうのを期待していたんじゃないかな。あるいは、同じような志を持った仲間との連携とか。それが全然なかったってことだろうから、かなり精神的にきついだろうね。


ゴート

なるほど。でも、新党だし、人手も足りなかったり、まだ体制が整ってなかったり、ってこともあるのかもしれない。本人はそれを理解した上でも、期待外れだったってことなんだろうね。それは辛い。


モンキー

本当に。日本の衰退を食い止めたいっていう熱意があったからこそ、余計に辛いだろうね。この経験をバネに、次のステップに進んでほしいけど、まずはしっかり休んでほしいね。