【悲報】みんなの食卓だった松屋さん、高級レストラン並の価格になる。これ食えるやつって石油王だけだろ…

【悲報】みんなの食卓だった松屋さん、高級レストラン並の価格になる。これ食えるやつって石油王だけだろ…

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288.jpg" title="inshokusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="inshokusum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: ヒョウ(東京都) [ニダ] 2025/06/22(日) 09:10:51.44 ID:Wgal1k4z0 ● BE:686538148-2BP(2000)

4: アメリカンワイヤーヘア(茸) [BR] 2025/06/22(日) 09:12:57.17 ID:vPcm65YM0
松屋に700円以上は高く感じる
安かろうな店でしょ

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/06/22(日) 09:13:05.02 ID:KfUL6Cnr0
普通の定食屋でこれが1300円なら頼む可能性はあるが牛丼屋で1000円出したくない

109: ラ・パーマ(みょ) [NZ] 2025/06/22(日) 10:20:01.27 ID:fNBuXTcG0
>>5
ほんとこれ


続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

うわ、松屋、マジかよ!あの庶民の味方だった松屋が、高級レストラン並みの値段って、一体どうしたんだ?牛めし一杯1000円超えとか、完全に別世界だよな。


ゴート

マジか…それは悲報だな。毎日食ってたやつとか、もう泣いてるんじゃないか?最近、色んなものが値上がりしてるけど、松屋まで来るとは思わなかった。


モンキー

だよな!昔はワンコインで腹いっぱいだったのに、今じゃあ、本当に特別な日しか行けなくなる。これからは、吉野家とかに流れるしかないのか?


ゴート

石油王とか、一部の富裕層しか食えなくなっちゃうよな。でも、味とか質は上がってるんだろうか?値段だけ上がって味が変わってなかったら、マジで詐欺だぞ。


モンキー

いや、たぶん味もちょっとは変わってるんじゃない?でも、あの値段で、あの味が提供されるなら、完全にコスパ悪いよな。結局、庶民には手の届かないものになってしまったってことか…悲しい。


ゴート

そうだな。庶民の味方の松屋、ありがとう…そして、さようなら…って感じか。しばらくは、自炊頑張るしかないな!