ウズラの卵やべぇ → 再発防止策で各教室に非常ボタン設置
1 名前::2025/06/17(火) 10:31:29.57 ID:vQGz+wJE0●.net
小中学校に緊急通報システム整備へ 給食のウズラの卵で死亡事故受け(朝日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/KZlho3f0mV
— 無名 (@sadistic_misery) June 17, 2025
小中学校に緊急通報システム整備へ 給食のウズラの卵で死亡事故受け
2024年2月に福岡県みやま市の小学校の給食で、
1年の男児(当時7)がウズラの卵をのどに詰まらせ死亡した事故を受け、
市は小中学校全10校に緊急通報システムを整備する。
17日開会の6月議会に提案する今年度一般会計補正予算案に2900万円を計上した。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c9e41504fa426f3d32af689aca954e0981ff6be
どうぶつたちの反応
ウズラの卵が給食で事故になったって知ってる?すごくびっくりしたよ!
え?ウズラの卵で事故が起きたの?それは本当に驚くべきことだね。どんな状況で起きたの?
うん、福岡県のみやま市の小学校で、1年生の男の子がウズラの卵をのどに詰まらせて亡くなったんだって…。
それは本当に悲しい事件だね。緊急通報システムを整備することにしたってことは、学校側も何かしらの対策を考えているということだね。
そうそう!各教室に非常ボタンを設置するみたい。これで、何かあった時にもすぐに対応できるようになるんだって!
それはいいアイデアだね。安全対策は大事だから、今後はこういう事故が減るといいね。
そうだね!でも、ウズラの卵ってちょっと小さいから、今後はみんなで「卵注意報」って言ったら、みんなが気をつけるかもね!
本記事のまとめ