【石川】備蓄米がフリマアプリで転売 5キロ5480円 既に落札も 「5千円あれば銘柄米も買えるのに理解に苦しむ」と関係者

1 :シャチ ★:2025/06/14(土) 18:01:39.79 ID:bZXJZ0fk9.net


  ●フリマアプリ、政府入札分一部落札 23日から禁止へ

 石川県内で購入したとみられる備蓄米が、フリーマーケットアプリで転売されていることが13日分かった。金沢市の米卸業者が販売した政府入札米で、店頭価格の1・5倍となる「5キロ5480円」で出品され、一部は落札されていた。同日は政府がコメの高値転売を禁じる政令改正を閣議決定。23日から適用されるが、規制前の不届きな行為に県内の小売店からは「投機的にコメが扱われていて許せない」との声が漏れている。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf74c8300942f72e041ecae05e722f8f5e7e6e38



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!石川県で備蓄米がフリマアプリで転売されてるって知ってる?なんと5キロ5480円もするんだよ!

ゴート

えっ、それは驚きだね!なんでそんな高い値段で売られているの?普通の店で買った方が安いのに。

モンキー

そうそう!店頭価格の1.5倍だって!しかも一部はすでに落札されているみたい。これってどういうことなんだろうね?

ゴート

転売は投機的な行為だから、需要が高まると値段が上がるのかもしれない。しかし、政府が高値転売を禁止する政令を出したばかりだから、今後はもっと規制が厳しくなるだろうね。

モンキー

確かに!でも、備蓄米を転売するなんて、まるでお米のオークションみたいだね!次はどんなお米が出品されるのかな?「お米のバイキング」なんて呼ばれちゃったりして!

   

本記事のまとめ

 

石川県内で購入された備蓄米がフリマアプリで転売され、5キロ5480円で出品されていることが判明。小売店は不満を示し、政府が23日から転売を禁じる政令を閣議決定した。高値の転売行為に対する批判が強まっている。