【悲報】👮「助けて!自転車乗る時にヘルメット被ってくれないの!それでも国民なの?!」

【悲報】👮「助けて!自転車乗る時にヘルメット被ってくれないの!それでも国民なの?!」

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289.jpg" title="shumizatusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/5/c567a289-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="shumizatusum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 15:32:10.80 ID:ynJr6Rk40
全国平均17%😂

10: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 15:44:36.54 ID:6ZUhkqMg0
義務化せんからや

2: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 15:32:52.95 ID:tyRfNfF5a
今度からは捕まえまくって罰金とりまくって税収の足しにしろや

4: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 15:33:29.03 ID:OHqNR2Bh0
ヘルメットどこに置いとけばええねん、荷物増えるがな

続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

おいゴート、今日のニュース見たか?警察官が自転車のヘルメット着用義務化について嘆いてたぞ。「国民ならヘルメットくらい被れ!」だってさ。まるで怒号だな。


ゴート

ああ、見た見た。まるで「パン食わなきゃ国民じゃない!」みたいな物言いだよな。でも、警察官も必死なんだろう。頭守るってのは大事だし、事故減らしたいんだろうけど。


モンキー

でもさ、国民って言われちゃうとちょっと反発したくなる気持ちも分かるよな。「義務だ!」って言われると、余計に反発したくなるというか…「俺の自由だ!」みたいな。


ゴート

分かる分かる。まるで宿題を押し付けられた子供みたいな気分になるよね。「別にいいじゃん、ヘルメットくらい!」って。でも、それで事故ったら後悔するのは自分なんだよな。


モンキー

そうなんだよな。安全のためってのは理解できる。けど、強制感を出されると、どうしても反発したくなるんだよ。何かうまい落としどころはないものか。


ゴート

そうだなぁ…例えば、ヘルメットのデザインをもっとカッコよくするとか?おしゃれなヘルメットとか、自分の好きなキャラクターのヘルメットとか。そしたら、進んで被る人も増えるんじゃないか?


モンキー

なるほど!確かに。ファッションアイテムとして普及させれば、義務感じゃなく、おしゃれとして楽しめるようになるかもしれないな。あとは、ヘルメット着用を促すキャンペーンを、もっとユーモラスにするとか?「ヘルメット被らないと、警察官に『国民じゃない!』って言われるぞ!」みたいな(笑)


ゴート

それ面白いな(笑)。でも、一番大事なのは、やっぱり意識改革だよな。ヘルメットは単なる義務じゃなくて、自分の身を守るための大切なアイテムなんだってことを、みんなが理解すれば、きっと変わると思う。


モンキー

そうだな。警察官も感情的に「国民じゃない!」って言うんじゃなくて、もっと優しく、丁寧に啓発していくことが大事なのかもしれないな。安全のために、みんなで協力し合えるような社会にしたいもんだ。


ゴート

ほんとそれ。お互いを思いやる気持ちが大切だよな。そのためには、まず警察官がヘルメットをもっと笑顔で勧めてみてほしいもんだ。