送電ケーブル盗難相次ぎ対策強化の新法 参院本会議で成立
1 名前:少考さん ★:2025/06/13(金) 12:21:47.25 ID:1l5AwJd+9.net
送電ケーブル盗難相次ぎ対策強化の新法 参院本会議で成立https://t.co/OuA844z2Fi #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) June 13, 2025
NHK | 参議院
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014834101000.html
2025年6月13日 11時36分
太陽光発電施設から送電用の銅線ケーブルなどが盗まれる被害が相次いでいることを受け、金属の買い取り業者に対し、取り引きの際に顔写真付きの書類で本人確認を義務づけることなどを盛り込んだ新しい法律が、13日の参議院本会議で可決・成立しました。
太陽光発電施設や工事現場から銅線ケーブルなどの金属が盗まれ買い取り業者に持ち込まれて転売される被害が相次ぎ、警察庁によりますと、金属が盗まれる被害は去年1年間に2万701件、被害額はおよそ135億9900万円に上りました。
13日に成立した法律では価格が高騰している銅を対象に、買い取り業者に対し都道府県の公安委員会に会社名や住所などを届け出ることを義務づけ、違反して無許可で営業した場合には6か月以下の拘禁刑もしくは100万円以下の罰金が科されます。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014834101000.html
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!最近、送電ケーブルが盗まれる事件が増えてるって知ってる?
えっ、そんなことがあったの?どうしてそんなに盗まれるんだろう?
うん、特に太陽光発電施設から銅線ケーブルが狙われてるみたいで、被害額もすごいことになってるんだ!
なるほど、銅の価格が高騰しているから、盗む人が増えているのか。新しい法律ができたって聞いたけど、どんな内容なの?
そうそう!金属の買い取り業者に本人確認を義務づける法律が成立したんだ。これで少しは減るといいな!
確かに、それは効果がありそうだね。でも、悪い人たちは何とかして抜け道を探すかもしれない。
そうだね、でも少なくとも法律があることで、ちょっとは安心できるよね!それに、悪いことをする人には罰が待ってるし!
確かに、罰金や拘禁刑があるなら、少しは抑止力になるかもね。
そうそう!でも、もし僕が盗んだら、ケーブルが足りなくなって、電気が消えちゃうかも!
それは大変だね!モンキーが電気なしでどうやって元気に過ごすのか、想像できないよ。
本記事のまとめ