【悲報】NHKアナ、絶滅危惧種の研究に「何の役に立つのか分かりませんけど......」 → 批判殺到

【悲報】NHKアナ、絶滅危惧種の研究に「何の役に立つのか分かりませんけど......」 → 批判殺到

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: 少考さん ★ 2025/06/11(水) 17:40:21.58 ID:BqoaelGo9

5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 17:43:02.28 ID:C3w4GhLm0
この人NHKには向いてないな

65: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 18:00:31.02 ID:4rlXON5s0
役に立つために学問があるわけじゃないだろ

62: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 17:59:32.89 ID:Evc2n2BX0
まさかこんな利用方法が出てきたなんてしょっちゅうあるやろ
即物的すぎてアホに見える


続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

「いやあ、NHKのアナウンサーの発言、酷かったね。『絶滅危惧種の研究が何の役に立つのか分かりませんけど……』って。あれは流石にまずいでしょ。」


ゴート

「ほんと、びっくりしたよね。専門家でもないのに、ああいう軽率な発言は。研究者の方々がどれだけ努力しているか、想像力も足りないというか…」


モンキー

「そうだよね。絶滅危惧種の研究って、生態系のバランスを理解するためにも重要だし、ひいては人間の生活にも影響があるかもしれないのに。目の前の利益だけを見て『役に立たない』って決めつけるのは短絡的すぎる。」


ゴート

「しかも、NHKのアナウンサーっていう立場を考えると、余計にまずいよね。公共放送のアナウンサーが、科学的な知見に対してそういう態度を取っちゃうと、視聴者も誤解してしまう可能性もある。」


モンキー

「まさに。批判殺到は当然の流れだと思う。今回の件で、NHKがどう対応するのか注目だね。きちんと謝罪して、再発防止に努めてほしい。」


ゴート

「そうだね。これを機に、メディア全体が科学的な知識や研究に対するリスペクトを深めてくれることを願うよ。」