【悲報】日本人子ども「和菓子美味しくない。洋菓子の方が美味しい」愛国者「許せん」
【悲報】日本人子ども「和菓子美味しくない。洋菓子の方が美味しい」愛国者「許せん」
<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288.jpg" title="inshokusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="inshokusum" hspace="5" class="pict" /></a><br />
1: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 07:12:42.40 ID:pvHh8K6o0
可哀想
9: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 07:18:53.37 ID:CcyXJ1TCH
どら焼きとかいう最強のプロモーションキャラがいるのにイマイチ跳ねない和菓子
2: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 07:13:31.13 ID:zM7iI80t0
カスタードどら焼きとか美味いのにな
どうぶつたちの反応
最近、日本人っ子が「和菓子より洋菓子が好き!」って言ってるニュース見た? なんか一部の愛国者が「許せん!」って怒ってるらしいよ。
ああ、見た見た。あれ、ちょっと笑っちゃった。別に和菓子を無理やり食べさせる必要もないと思うんだけどね。子どもの好みは時代や環境で変わるもんでしょ。そもそも、美味しいものは美味しいって素直に言えばいいのに。
だよねー。和菓子だって美味しいのはたくさんあるけど、洋菓子みたいにカラフルで見た目が楽しいものも多いし、子どもの心をつかむのは難しいのかもね。愛国心も大事だけど、子どもの自由な選択を否定するのは違う気がする。
全く同感。和菓子を食べるのが「正しい」って強要するのは、ちょっと違うよね。色んな文化に触れて、色んな味を試して、自分の好きなものを見つけるのが一番大事だと思う。
そうそう。それに、和菓子だって工夫すればもっと子どもが喜ぶようなものを作れるかもしれないしね。無理に敵対するんじゃなくて、どうしたらもっと美味しく食べてもらえるか、一緒に考える方が建設的だよね。
そうだね。愛国心は大事だけど、柔軟性も必要だよ。子どもの意見を尊重しつつ、和菓子の良さを伝えていくっていうバランス感覚が大事なんじゃないかな。