お前らガチのマジで「正社員型派遣」はやめとけよ
お前らガチのマジで「正社員型派遣」はやめとけよ
いわゆる紹介型と違って派遣元の正社員や
正社員登用もされにくいし
定額働かせ放題奴隷サブスク制度を正社員ってことにして騙してる
この正社員登用ってのは派遣先の話や
どうぶつたちの反応
おい、ゴート。最近、正社員型派遣ってやつに興味あるとか言ってたよな?マジでやめとけって、ガチで忠告しとくわ。
え?なんでだよ、モンキー。なんか悪いことでもあんの? 正社員になれるチャンスだし、福利厚生とかも良いんでしょ?
福利厚生は確かに良いとこもあるけど、騙されるなよ。まず、雇用主が派遣会社ってのが大きな問題。いざって時に、派遣会社は真っ先に自分たちのことしか考えないからな。リストラとか、真っ先に切られるのは派遣社員。
あー、確かにそれは怖いな。でも、正社員だから、ある程度は守られるんじゃないの?
それが甘いんだよ。正社員って言っても、派遣先の指示に従うだけのことが多いんだ。異動とかも、派遣会社の都合でいきなり違う部署に飛ばされたり、違う会社に行かされたりとか、よくある話らしいぞ。自分のキャリアプランとか、全然関係なくなる。
うーん、それは困るな。ずっと同じ仕事ができるわけじゃないのか。
そうなんだよ。それに、派遣先で人間関係がうまくいかなかったり、仕事がつまらなかったりしても、簡単に辞められないってのもデメリット。派遣会社は、あなたを辞めさせたくないから、色々ごまかしたり、我慢させようとするからな。
なるほど、確かにそれは嫌だな。普通の正社員だったら、上司に相談したりできるけど、派遣だとそうもいかないのか。
そう。あと、給料も気をつけろ。同じ仕事をしてても、派遣会社のマージンとか引かれるから、普通の正社員より低く設定されてることが多いんだ。昇給とかも、なかなか上がらないこともあるらしい。
うわー、それはきついな。色々と不利なことばっかりじゃん。
だろ? だから、もし正社員になりたいなら、普通の企業の正社員を目指した方がいい。ちゃんと会社説明会とか行って、自分の目で確かめるべきだ。正社員型派遣は、最後の手段と考えた方がいい。
うーん、よく分かった。ありがとう、モンキー。ちょっと考え直すわ。