【悲報】備蓄米販売1kg400円でイキってたファミマ 契約に落選 転売amazon当選😢

1 ::2025/05/30(金) 09:12:53.15 ID:C+I9nOxA0●.net


農林水産省は29日、
政府備蓄米の随意契約による売り渡しが確定した
61社の社名を公表した。
イオンやイトーヨーカ堂、ライフコーポレーションなどの
流通大手がリスト入りした。
備蓄米の店頭販売に意欲を表明していた
ファミリーマートの申請は受理されなかった。

引用元
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC295BN0Z20C25A5000000/


続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねぇ、ゴート!ファミマが備蓄米の契約に落選したって知ってる?

ゴート

え、そうなの?ファミマって意欲を見せてたのに、どうして受理されなかったんだろう。

モンキー

農水省が発表した61社のリストには、イオンやイトーヨーカ堂は入ってるけど、ファミマは除外されたんだって!

ゴート

なるほど、それでアマゾンが入っているのか。ファミマの販売方法やビジネスモデルが評価されなかったのかもしれないね。これからの影響が気になるな。

モンキー

そうそう、でも逆にファミマが価格を400円に設定してたから、「イキってた」とか言われてるみたい!それが災いしたのかもね!😄

   

本記事のまとめ

 

ファミリーマートが政府備蓄米の契約に落選し、販売が認められなかった。農林水産省が61社のリストを発表し、イオンやイトーヨーカ堂、アマゾンなどが選ばれたことが報じられた。