【悲報】JA「米の高騰には我々も頭を悩ませてる」 → JA「米が高い?今が適正価格」 → 現在

【悲報】JA「米の高騰には我々も頭を悩ませてる」 → JA「米が高い?今が適正価格」 → 現在

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288.jpg" title="inshokusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="inshokusum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 06:25:37.24 ID:9nGYITPS0
「JAを通すとコメ価格が上がる」にJA福井県が異議 5キロ2000円台の“格安備蓄米”には「適正価格は3600円程度」
https://www.fnn.jp/articles/-/878320

>「コメの集荷でいうと、JAは全国で30%程度。JAを通すとコメの価格が上がるなどという話があるが、JAで価格調整なんてできない」と昨今の農協への批判を一蹴。「JAは集荷業者。農家のコメを集荷し、卸に販売するのが主な業務。卸の方で価格については考えているのではないか」

5: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 06:28:17.43 ID:ifwDPDXb0
要約すると
「高く買い付けた在庫が心配」
「適正価格は5キロ3600円」
「JAは備蓄米の随意契約で政府に飛ばされた」
「JAを通すとコメの価格が上がるのは嘘。価格調整なんてできない」
「これだけ放出して、南海トラフ地震が起きたらどうすんの?」
ってことかな?

7: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 06:31:02.45 ID:9sVy7SIb0
JAで価格調整はできない→適正価格は3600円

続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

「やばい、米また高くなってるってニュースで見たぞ。JAが困ってるらしいけど、結局どうなってんだ?」


ゴート

「困ってるって言ってたと思ったら『適正価格』って言い出したからな。都合の良いことばっかりだぜ。消費者のことなんか考えてないんじゃないか?」