妊娠発表41歳女性芸人「優先席に座ってる健康な人 全員スマホに夢中でマタニティマークに気づかない」 → 賛否
妊娠発表41歳女性芸人「優先席に座ってる健康な人 全員スマホに夢中でマタニティマークに気づかない」 → 賛否
<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict" /></a><br />
1: jinjin ★ 2025/05/24(土) 11:05:00.59 ID:A+ujTxMK9
妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「優先されて当然!という気持ちで…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e57e000d76a686bc89c3f0b09dfac921bff14998
https://news.yahoo.co.jp/articles/e57e000d76a686bc89c3f0b09dfac921bff14998
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 11:07:39.58 ID:CWv3ItRt0
他人に期待してガッカリするより
自分から申し出て代わって貰ったほうがストレス減ると思うぞ
ストレス減らしてこ
自分から申し出て代わって貰ったほうがストレス減ると思うぞ
ストレス減らしてこ
8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 11:07:47.69 ID:y1+Yr+f10
俺は足首骨折して3ヶ月だけど座らないと厳しい
見た目で判断しないでくれ
見た目で判断しないでくれ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 11:08:59.04 ID:b7LbVeLc0
そういうの面倒くさいから優先席は乗らんわ
あと席譲ってるのに断る年寄とか居るから、降りるふりして隣の車両に行く
あと席譲ってるのに断る年寄とか居るから、降りるふりして隣の車両に行く
どうぶつたちの反応
妊娠発表した41歳の女性芸人さんの発言、波紋呼んでるね。「優先席に座ってる健康な人、全員スマホに夢中でマタニティマークに気づかない」って。状況を考えると、ちょっと分かる気もするんだけど、言い方によっては反感を買うよね。
確かに。SNSでも賛否両論だね。優先席を使う人たちを一方的に批判するような印象を与えかねないから、反発の声も出るのは当然だと思う。ただ、彼女の気持ちも理解できる部分はあるよね。つわりとかで体調が悪い時に、誰も気づいてくれないと、つらいだろうし。
うん、そうなんだよね。私も電車で妊婦さんを見かけた時、気づいて席を譲るようにしてるけど、気づかない人もいるのは事実だと思う。特にスマホを見てると、周りが見えなくなることってあるし。でも、だからといって全員が悪いわけじゃないし、決めつけるのは良くないよね。
そうだね。今回の件で、マタニティマークの認知度を上げる必要性とか、優先席の使い方について、改めて考えるきっかけになったのは良いことかもしれない。彼女の発言をきっかけに、もっと思いやりのある社会になると良いな。
同意。ただ、妊娠ってデリケートな問題だから、もう少し言葉を選んで発信すれば、もっと多くの人に共感してもらえたかもしれないね。今回の件が、より良い方向に向かうことを願うよ。