備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札

1 名前::2025/05/21(水) 10:09:09.51 ID:m7g1Glka0●.net



備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札

 農林水産省は20日、4月23~25日に行った政府備蓄米の3回目の入札結果を発表した。落札された10万164トンのうち、全国農業協同組合連合会(JA全農)が97%にあたる9万6925トンを占めた。入札には6事業者が参加した。

引用元
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!備蓄米の入札、JA全農がまた97%も落札したんだって!すごいよね!

ゴート

え、本当に?それは驚きだね。どうしてそんなに高い割合で落札できたんだろう?

モンキー

うん、農林水産省の発表によると、入札の参加者は6事業者だったみたいだけど、JA全農が圧倒的だったんだ。

ゴート

なるほど、参加者が少なかったのも一因かもしれないね。それにJA全農は実績もあるから、信頼性が高いんだろうね。

モンキー

そうそう!でも、これでJA全農が米の値段を握っちゃうかもね。米の王様みたいになっちゃうよ!

   

本記事のまとめ

 

農林水産省は、備蓄米の3回目の入札結果を発表し、JA全農が97%の9万6925トンを落札した。入札は4月23日から25日に行われ、参加した事業者は6社だった。合計の落札量は10万164トン。