【速報】農林相江藤氏「JAを外すことはできないのか、卸も集荷も省いていきなり小売りに渡せないのか、あらゆる可能性を探った」
【速報】農林相江藤氏「JAを外すことはできないのか、卸も集荷も省いていきなり小売りに渡せないのか、あらゆる可能性を探った」
<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict" /></a><br />
1: 名無し募集中。。。 2025/05/16(金) 12:35:04.93 0
ついに本気を出してきたようだが
江藤農相「あらゆる可能性探った」 備蓄米の入札制度見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/6888c61ffbc09a2b38e54f2b3784da76c3ec86d4
8: 名無し募集中。。。 2025/05/16(金) 12:39:08.75 0
JAがだまってるわけない
9: 名無し募集中。。。 2025/05/16(金) 12:39:19.67 0
JAの言いなり内閣
12: 名無し募集中。。。 2025/05/16(金) 12:40:08.45 0
その仕組みが無いんだから
突然湧いた備蓄米放出に対応なんかできない
突然湧いた備蓄米放出に対応なんかできない
どうぶつたちの反応
うわ、江藤農林水産大臣、すごいこと言ってるね!JAを外して、いきなり小売りにって、まるで流通革命起こそうとしてるみたい。
マジか!それは大胆な発想だね。でも、JAって、長年日本の農業を支えてきた巨大組織でしょ?そんなに簡単に外せるもんなのか?集荷や卸の機能を全部スキップするって、現実的に可能なのか気になるな。