【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000~3000トンも JA全農

1 名前:シャチ ★ :2025/05/09(金) 22:20:29.11 ID:LFHth9D09.net


 全国農業協同組合連合会(JA全農)は9日、政府備蓄米の販売状況に関し、5月8日時点で6万3266トンの出荷を完了したと発表した。

 3月に計19万9270トンを落札したものの、卸売業者に渡ったのはこのうち32%にとどまっている。JA全農は現在、1日につき2000~3000トンのペースで出荷しており、「最大限に速やかな受け渡しに努めている」と説明した。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eb008bfbd03423b2f2e7783776646963e214d55



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!最近コメの値段がすごく高くなってるって知ってる?

ゴート

え、そうなの?どうしてそんなに高騰してるんだろう?

モンキー

JA全農が発表したんだけど、備蓄米の出荷が32%しか終わってないんだって!

ゴート

なるほど、出荷が進まないと供給が減って、価格が上がるのは理屈に合ってるね。1日に2000~3000トンしか出せてないのも影響してるのか。

モンキー

そうそう!でも、コメが高くなるなら、もしかしてお米屋さんも「お米は高級品です!」って言い出すかもね!

   

本記事のまとめ

 

JA全農は、政府備蓄米の出荷が5月8日時点で32%に留まっており、計19万9270トンのうち6万3266トンを出荷したと発表。現在、1日2000~3000トンのペースで出荷を進めている。