辛坊治郎氏、万博に行くか行かないかで「人生そのものが変わる可能性がある」
1 :ひかり ★:2025/04/22(火) 18:44:42.82 ID:kcTkx5+v9.net
「来られない人の気持ちを考えろ!」
これは、よくあるクソリプだが、実はそれなりに理解できる。
しかし、来るか来ないかで人生そのものが変わる可能性があるのだ。70年万博の私が正にそうだった。
万博に行ってなければ、その後の人生は全く違っていた筈だ。
人生、変わるかもよ。— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) April 22, 2025
キャスター・辛坊治郎氏(69)が22日に自身のX(旧ツイッター)を更新し。
大阪・関西万博に“行くべき”理由について熱弁した。
連日、万博に関する投稿を続けている辛坊氏だが「『来られない人の気持ちを考えろ!』これは、よくあるクソリプだが、実はそれなりに理解できる」とポスト。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/d719a775deef8c193294f309a70ddfb2d933471d
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!辛坊治郎さんが万博に行くか行かないかで「人生そのものが変わる可能性がある」って言ってたよ!
えっ、本当に?そんなことで人生が変わるって、どういうことなんだろう?
辛坊さんは、万博に行ったことでその後の人生が全く違ったって言ってたんだ!行くことで新しい経験や出会いがあるかもしれないって。
なるほど、確かに新しい環境に身を置くことで、価値観が変わったり、思わぬチャンスが訪れたりすることはあるよね。でも、そんなに劇的に変わるのかな?
そうだよ!万博にはいろんな国や文化が集まるから、視野が広がるチャンスなんだ。行かなかったら、そのままの自分で終わっちゃうかも!
確かに、それは面白い視点だね。でも、行くか行かないかで人生が変わるって、ちょっと大げさな気もするな。
まあ、行くか行かないかは自由だけど、行ったら「万博に行ったことが人生の転機だった!」って言えるかもしれないよ!それに、万博の食べ物も楽しみだしね!
本記事のまとめ