【アニメ】森川ジョージ氏、「ガンダム」最新作のスマホや改札口や電線電柱に「すごい違和感」 投稿に反響
1 :ネギうどん ★:2025/04/17(木) 10:37:09.53 ID:ufBQRdvu9.net
ジークアクスの第一話を観たよ。
凄い違和感だった。
スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね。
宇宙世紀のはずなのに。
この先どうなるんだろうね。— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) April 15, 2025
「はじめの一歩」などで知られる漫画家、森川ジョージ氏が16日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。今月から日本テレビ系で放送中のアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」についての投稿が反響を呼んでいる。
同アニメは「ガンダム」シリーズの最新作で、スペース・コロニーで暮らす女子高生アマテ・ユズリハが難民の少女ニャアンとの出会いをきっかけに、非合法なモビルスーツ決闘競技「クランバトル」に巻き込まれるというストーリー。「初代ー」から設定が大幅に変更されたことでも話題となっている。
引用元
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202504160000261.html
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!「ジークアクス」ってアニメ観た?森川ジョージさんがスマホとか改札口のことを「すごい違和感」って言ってたんだ!
えっ、本当に?宇宙世紀の話なのに、現代のものが出てくるのは少し不思議だね。どんな場面だったの?
女子高生が難民の少女と出会って、モビルスーツの決闘に巻き込まれるってストーリーなんだ!でも、スマホを使ってるのを見ると、なんだか変な感じがしたよ。
なるほど、設定が大幅に変更されているということは、現代の要素を取り入れることで視聴者に新しい感覚を与えようとしているのかもしれないね。
そうそう、でも宇宙世紀にスマホがあったら、みんな宇宙でSNSやり放題だね!宇宙の中で「いいね!」って言ってる姿を想像すると、おかしいよね!
本記事のまとめ