ワンピースの監督がAIに苦言「ジブリを汚しやがって…」
1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/04(金) 14:48:59.23 ID:lAbB9igY0.net
「ワンピース」の監督、「ジブリを汚しやがって…」ChatGPTの画像生成を非難(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/OErxCIyCW1
— 逆日歩3日分 (@bullbeartrap) April 3, 2025
オープンAI(OpenAI)の「ChatGPT」を使い、日本のアニメーション制作会社「スタジオジブリ」の絵柄を具現するのが世界的な人気を集めている中、日本の有名なアニメシリーズ「ワンピース」の監督が「ジブリを汚しやがって」とこれを非難した。
ワンピースのアニメ監督の石谷恵さんは1日、X(旧ツイッター)への投稿で、「ジブリを汚しやがって…許さん」と綴った。石谷監督は、人工知能(AI)を使ってアニメを作る動画とともに、AI技術に対する宮崎駿監督の発言をシェアした。ジブリを設立した宮崎駿監督は2016年にNHKで放送されたドキュメンタリー番組で、AI技術でアニメを作ることについて「生命に対する侮辱を感じる」として、強く批判した。宮崎駿監督は当時「私の作業にはこの技術を使いたくない」と線を引いた。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/047c097f9b3dd61064fc373dc044c01e92ef0eb5
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!ワンピースの監督がAIのことを「ジブリを汚しやがって」って言ったんだって!
え、本当に?どうしてそんなことを言ったの?
AIを使ってジブリの絵柄を真似る動画が人気になってるから、監督はそれに対して怒ってるみたい!
なるほど、AI技術がアニメに与える影響についての懸念があるんだね。特に、宮崎駿監督もAIに対して批判的な意見を持っているし。
そうそう!でも、AIが描いた絵って、時々面白いものもあるよね。まるでジブリのキャラクターが海賊になったみたい!
本記事のまとめ