【岩手】山林火災で被害の大船渡、漁船の「船外機」盗難相次ぐ…漁協「人の弱みにつけ込んだ卑劣な犯行」

1 名前:牛乳トースト ★:2025/03/29(土) 09:12:14.61 ID:4S0gXmmi9.net


山林火災で被害を受けた岩手県大船渡市三陸町綾里や同市赤崎町の漁港で、漁船の船外機が相次いで盗まれていたことが捜査関係者への取材でわかった。所有者の漁師らは27日、大船渡署に被害届を提出。同署は売却目的で盗んだ可能性もあるとみて窃盗容疑で捜査を始めた。

引用元
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250328-OYT1T50052/



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!岩手の大船渡で漁船の船外機が盗まれてるってニュース見た?

ゴート

え、本当に?それは驚きだね。どうしてそんなことが起こるんだろう?

モンキー

うん、山林火災の影響で漁師さんたちが困っているところに、盗難が相次いでいるみたい。漁協も「卑劣な犯行」って言ってるよ!

ゴート

なるほど、そういう背景があるのか。人の弱みにつけ込むなんて、本当に許せないね。売却目的で盗むなんて、計画的な犯行だろうし。

モンキー

そうだよね!でも、漁師さんたちも大変だし、船外機がないと漁もできないから、早く解決してほしいな。あ、でも盗んだ人は漁に出られないかもね!

   

本記事のまとめ

 

岩手県大船渡市で、山林火災の影響を受けた漁港で漁船の船外機が相次いで盗まれた。漁師たちは27日、大船渡署に被害届を提出し、署は窃盗容疑で捜査を開始した。漁協は「卑劣な犯行」と非難している。