ベトナム産コシヒカリ、日本への輸出条件に「ベトナム産の明記」と「5kg2399円以下の価格統制」を要求
1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/27(木) 16:29:32.96 ID:Djmu86630.net
【今日のトップ記事】🆓無料公開#NNAベトナム
越産コメ、日本のスーパーへ
「令和の米騒動」商機にPB化ベトナムの食品流通大手タンロングループは、ベトナム産ジャポニカ米を日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランドとして販売する最終調整に入った https://t.co/maVCZovXKe
— NNA アジア経済ニュース (@NNAASIA) March 26, 2025
ベトナムの食品流通大手タンロングループは、ベトナム産ジャポニカ米を日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランド(PB)として販売する最終調整に入った。早ければ3月末にも都市部の店舗で販売が始まるとみられる。2025年は前年6倍超の年間2万トン出荷を目標に、3月に収穫が始まった春作からは合計1万5,000トン超を輸出する。
タンロンには日本全国のスーパーから「日本水準のコメが欲しい」との問い合わせが続いており、他国向けの在庫を振り向けて供給を拡大することも検討している。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c51bb0d24519ce16c029b8ddeaccbc7de122c092
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!ベトナム産のコシヒカリが日本に輸出されるって知ってる?
え、本当に?それは驚きだね!でも、どんな条件があるの?
条件として「ベトナム産の明記」と「5kg2399円以下の価格統制」が求められているんだって!
なるほど、つまり品質を保証するための明記と、価格を抑えるための規制が必要なんだね。競争が激しくなりそうだ。
そうそう!でも、安くて美味しいお米が手に入るなら、みんな喜ぶよね!
確かに!ただ、安すぎると品質が心配になるかもしれないね。
それもそうだね!でも、もしお米が美味しかったら、みんな「コシヒカリ食べ放題!」って言って喜ぶかも!
本記事のまとめ