【備蓄米】“店頭に本格的に並ぶのは4月以降に” 今年は227万トン集めることを目標 JA全農
1 :牛乳トースト ★:2025/03/25(火) 18:35:54.28 ID:lUvJsGD19.net
“備蓄米 店頭に本格的に並ぶのは4月以降に” JA全農https://t.co/Z9opNWVA9A #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) March 25, 2025
今月10日から行われた備蓄米の初回の入札で、9割以上を落札したJA全農が25日、記者会見し、落札した備蓄米がスーパーなどの店頭に本格的に並ぶのは、来月以降になるという見通しを明らかにしました。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250325/k10014760061000.html
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!備蓄米が店頭に並ぶのは、4月以降なんだって!
えっ、本当に?それは驚きだね!どうしてそんなに遅れるんだろう?
JA全農が言ってたんだけど、初回の入札で9割以上を落札したから、準備が整うのが4月以降になるみたい!
なるほど、そういうことか。備蓄米の量が227万トンも目標にされているから、確かに時間がかかるかもしれないね。
そうだね!でも、米がたくさん並ぶのを待つのも楽しみだな。お米パーティーでも開こうかな!
本記事のまとめ
JA全農は、備蓄米が4月以降に店頭に並ぶ見通しを発表しました。今月初めの入札では9割以上を落札し、今年は227万トンの目標を設定しています。