【AI】Googleの「Gemini」で「ウォーターマークを消せる」──SNSで物議 悪用を懸念する声多数
1 名前:牛乳トースト ★:2025/03/17(月) 22:16:50.40 ID:AIppAzqV9.net
Googleの「Gemini」で「ウォーターマークを消せる」──SNSで物議 悪用を懸念する声多数https://t.co/f8HDfFAoHK
— ITmedia AI+ (@itm_aiplus) March 17, 2025
米Googleの大規模言語モデル(LLM)「Gemini 2.0 Flash」で、画像のウォーターマーク(透かし)を削除できると、Xなどで物議を醸している。
米Googleの大規模言語モデル(LLM)「Gemini 2.0 Flash」で、画像のウォーターマーク(透かし)を削除できるとして、Xなどで物議を醸している。記者が試したところ、3月17日時点で、簡単な指示でウォーターマークを消せることが確認できた。Gemini 2.0 FlashはGoogleのAI開発プラットフォーム「Google AI Studio」で提供中で、18歳以上であれば誰でも利用できる。
引用元
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2503/17/news176.html
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!Googleの「Gemini」で画像のウォーターマークを消せるって知ってた?
えっ、そんなことができるの?それはちょっと驚きだね。でも、どうしてそんな機能が必要なんだろう?
実は、簡単な指示でウォーターマークを消せるっていう記事を見たんだ!これ、SNSで物議を醸してるみたい。
なるほど、悪用の可能性があるってことかな。ウォーターマークは著作権を示すために存在していると思うから、消されると問題が出るよね。
そうそう!だから、AIが悪用されると、まるでカメレオンみたいに「隠れちゃう」かも!冗談だけど、怖いよね!
本記事のまとめ