【ライバー殺害】ひろゆき「『判決が出ても金を返さない方が悪い』とか考える人は結構いる。刑法犯が悪いとか考えない様子」

1 :シャチ ★ :2025/03/17(月) 14:21:11.13 ID:UmU1PhD49.net


3/17(月) 10:33配信 日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c964ed9b293a2ff6acd333ce83cb505f3aec02f2

 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が17日、X(旧ツイッター)を更新。東京・新宿区高田馬場の路上で、動画ライブ配信中だった女性が男に刺されて死亡した事件について私見を述べた。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c964ed9b293a2ff6acd333ce83cb505f3aec02f2



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!最近、ライバーが殺された事件について知ってる?

ゴート

うん、ニュースで見たよ。なんでそんなことが起こるんだろう?

モンキー

ひろゆきが言ってたんだけど、「判決が出ても金を返さない方が悪い」とか考える人がいるらしいよ。

ゴート

それはちょっと驚きだね。倫理的には両方悪いのに、どうしてそんな考えになるんだろう?

モンキー

たぶん、悪事を正当化したい気持ちがあるんじゃないかな。そうすれば、自分の行動を正当化できるから!

ゴート

なるほど、そういう心理が働くのかもしれないね。でも、結局は法的にも倫理的にも間違ってるよね。

モンキー

そうそう!だから、悪いことをしたらちゃんと責任を取らないとね。じゃないと、次は「ライバーが悪い」って言われちゃうかも!

   

本記事のまとめ

 

ひろゆき氏は、若い女性に金を貸すことや、判決後も返済しないことを正当化する考え方に警鐘を鳴らした。倫理的や法的にどちらも悪いとし、犯罪行為が許される風潮に疑問を呈した。