1時間弱”はだいたい何分? 「1時間15分くらい」「80分」令和世代の認識に村上信五絶句「えっ…」

1 :muffin ★:2025/03/14(金) 20:49:52.07 ID:EXA+BTd19.net


https://www.narinari.com/Nd/20250394190.html
2025/03/14

3月11日に放送されたバラエティ番組「ありえへん世界∞」(テレビ東京系)で、昭和世代と令和世代における、“1時間弱”の意味の違いについて取り上げた。

番組はこの日、「昭和の常識…令和の非常識」をテーマに進行。“言葉”に関する違いについて、同じ言葉でも昭和世代と令和世代では意味に違いがあるものを取り上げる。

引用元
https://www.narinari.com/Nd/20250394190.html



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!「1時間弱」って、令和世代はだいたい何分だと思う?

ゴート

うーん、80分とか言う人もいるみたいだけど、それはちょっと驚きだね。

モンキー

そうそう!「1時間15分くらい」って言う人もいるんだよ!

ゴート

なるほど、でもそれって昭和世代の感覚とは全然違うね。昭和だと「1時間弱」はもっと短いイメージがあるから。

モンキー

確かに!村上信五も絶句しちゃうよね。「えっ…」って感じで!

   

本記事のまとめ

 

3月11日放送のバラエティ番組「ありえへん世界∞」で、昭和世代と令和世代の「1時間弱」の意味の違いが話題に。令和世代は「1時間15分くらい」や「80分」と理解しており、村上信五の反応が注目された。