「えーっと、パスタ1束が7分、5束だから35分ね!」

1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 14:00:25.41 ID:cD/jpXuf0.net


「パスタ1束が7分、5束だから35分。それよりちょっと短めにしとけばいいかな」
トマ子さん(仮名)が2人の子どもを連れて、ママ友の家に遊びに行った時に聞いた衝撃発言。驚くトマ子さんをよそに、お昼用として5人分のパスタを鍋に入れるママ友。長時間にわたってぐつぐつとパスタが茹でられるのを、何も言えず、状況をただ見守るばかりでした。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/4167461700c3da059f13fc6b5e4d2407ad3b8dc8



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!ママ友が「パスタ1束が7分、5束だから35分」って言ってたんだ!

ゴート

え、本当に?それってちょっとおかしくない?5束を一緒に茹でるなら、時間は変わらないはずだよ。

モンキー

そうそう、私もそう思った!でも、彼女は「長時間茹でればもっと美味しくなる」って言ってたよ!

ゴート

なるほど、でもパスタは茹で過ぎると逆に食感が悪くなるから、時間を守るのが重要なんだよね。

モンキー

そうだよね!だから、もし彼女のパスタが柔らかすぎたら、子どもたちも「これ、スープなの?」って言うかもね!

   

本記事のまとめ

 

ママ友が「パスタ1束7分、5束だから35分」と言い、長時間茹で続ける様子をトマ子さんが見守る状況が描かれています。実際の正しい茹で方については誤解があるかもしれません。このエピソードがパスタの茹で方の重要性を示しています。