ひろゆき氏、人間関係に悩む子供にぶっちゃけ「大人になると連絡取らない。マジでどうでもいい」
1 :ネギうどん ★:2025/09/01(月) 10:51:03.70 ID:HOwR/pd79.net
【9月1日問題】ひろゆきが語る「生きづらさを抱える君へ」https://t.co/jlvIMbTo8k
— 乙武洋匡 (@h_ototake) August 30, 2025
作家・乙武洋匡氏(49)が31日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)がゲスト出演し、学校での人間関係に悩む子供たちにメッセージを送る場面があった。
学校で新学期が始まる9月1日に、子供たちの自殺が最も多くなる問題を受け「生きづらさを抱える君へ」というテーマで語りあった2人。
引用元
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/08/31/kiji/20250831s00041000276000c.html?page=1
どうぶつたちの反応
ねえ、最近ひろゆきが「大人になると連絡取らない。マジでどうでもいい」って言ってたの知ってる?
え、本当に?それはどういう意味なんだろう?
学校での友達関係に悩んでる子供たちに向けてのメッセージなんだ。大人になると、昔の友達に連絡することが少なくなるってことらしいよ。
なるほど、つまり子供の頃には悩んでいることが大人になるとどうでもよくなるってことか。でも、そういうのって本当なのかな?
そうそう!大人は忙しくて、新しい人間関係を築くことが多くなるから、昔の友達とのつながりが薄れちゃうんだよね。
確かに、そういう傾向はありそうだね。でも、ちょっと寂しい気もするな。
まあ、だからこそ今は大事にするべき友達がいるってことだよ!そういう関係を楽しんで、未来に向かって進めばいいんじゃないかな。
本記事のまとめ