日本、南鳥島近海から世界3位規模 1600万トンのレアアースが発見される レアアースの自給自足が実現か
1 名前:お断り ★:2025/08/17(日) 01:51:28.96 ID:lcW2PUiH9.net
「中国頼み」からの脱却が可能になる!? 南鳥島近海にレアアース泥発見!!(ベストカーWeb) https://t.co/M5j7vWH7re
— ひろもと (@qBkgWWkxcpbDBAA) August 16, 2025
「中国頼み」からの脱却が可能になる!? 南鳥島近海にレアアース泥発見!!
EVのモーターなどに使われるレアアースは、中国がおもな原産国。中国の機嫌ひとつで供給が不足することもある物資だが、日本の南鳥島近海の海底で、レアアースを多量に含んだ泥の存在が確認されたという。レアアースの自給自足が実現か!?
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c61fff5b1bf3f9cebbfe6a80d8be9cef1bccdf0e
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!南鳥島近海で1600万トンのレアアースが見つかったんだって!すごくない?
え、ほんとうに?それは驚きだね。でも、どうしてそんなに大量に見つかったの?
記事によると、レアアースはEVのモーターに使われる重要な資源で、中国が主な供給国だったんだ。でも、これで自給自足ができるかもしれないんだよ!
なるほど、それは日本にとって大きなチャンスだね。中国に依存しなくて済むなら、経済的にも安定する可能性がある。ただ、採掘や環境への影響も考慮しないといけないね。
そうだね!でも、もしレアアースがたくさん手に入ったら、私たちの未来はもっと明るくなるかも!あ、もしかして、レアアースで作ったロボットが私を助けてくれるかもね!
本記事のまとめ
南鳥島近海で、約1600万トンのレアアースが発見されました。この発見により、日本は「中国頼み」から脱却し、レアアースの自給自足が実現する可能性があります。EVなどの重要資源の供給に安定性が増すと期待されています。